スクリーンタイムとデジタルデトックス
- 関根 優子.
- 2018年12月9日
- 読了時間: 2分
更新日:2018年12月12日
携帯電話(スマホ)
あなたは、お持ちですか?
携帯電話を持っている方は、毎日どの位の時間を、携帯画面の前で過ごしていますか?
仕事で使用する時間は別として、FacebookやInstagram、Twitter、LINE、アプリゲームなどなど、携帯を使ってSNSを見ている時間をスクリーンタイムというそうです。
2018年3月に行われた、視聴行動分析サービスを提供するある会社の調査によると、国内における1人当たり1日のスマートフォン利用時間の平均は3時間7分で、前年の調査より16分も平均が伸びているそうです・・・( ;∀;)
私自身も、少し時間が出来たり、手持ち無沙汰になると、携帯を見る必要性もないのに携帯を開いて見てしまうことがあります(汗)

携帯をなんとなーく見てしまっている時間が約3時間!なんて、モッタイナイですよねぇ。その3時間を他のことに使えば、もっと他の何かを生み出せるかもしれません。
一日がアッという間、時間がない、忙しい、寝る時間がない、なんて言っている方、私自身にも言えますし、私の周りにもこの口癖の方は多いのですが、実は・・・携帯を見る時間を少し減らすだけで、有意義な時間が増えるかもしれません。
毎年、毎年、スクリーンタイムの時間が増え続けている今~
スマホ(携帯)を見ない時間=デジタルデトックス
を心がけてみませんか?
私も、デジタルデトックスを心がけて、毎日の生活を充実したものにしていきます。

Comments