名前変わりました!
- 関根 優子.
- 2018年11月2日
- 読了時間: 2分
自分の名前
姓名判断してもらったことはありますか?
私自身の名前をつけてもらう時、姓名判断をしたかどうか、母に聞いたら「そんなことはしていません♪」と言われました(*・ェ・)=3
結婚して、苗字が変わった時、初めて姓名判断をしてもらいましたが、あまりよい診断結果ではなく、がっかりした思い出があります(苦笑)
自分が親になる時は、きちんと調べてから名付けたい!と思っていたので、息子を妊娠した時は、姓名判断の勉強もしましたし、鑑定士の方にしっかり名前をみていただきました。
なので、息子の名前は、姓名判断するとすっごく良い鑑定結果になります♪
仕事を始めよう!と思った時に、本名の漢字のゆうこより、平仮名のゆうこの方がいいよ、とアドバイスをいただき、ずっと「ゆうこ」で仕事をしてまいりましたが・・・。
先日、鑑定していただいたら平仮名の「ゆうこ」は仕事運がイマイチな名前だったようで( ᵕェᵕ̩̩ )「侑子(ゆうこ)」か「由子(ゆうこ)」のどちらかを〜と、薦めていただきました。
どちらの漢字が持つ雰囲気も、漢字が持つ意味も、同じくらい好きだったので、最後は自分の直感!で「由子」に決めました。
関根ゆうこ
から
関根 由子
自由の由って、軽やかで伸びやかで、どんどん拡がるイメージで気に入ってます。
今後とも、関根由子をどうぞよろしくお願いいたします。

Comentários