捨てたい時は運気アップの時
- 関根 優子.
- 2018年10月14日
- 読了時間: 1分
今、私は、無性に色々なモノを捨てたい。
・着なくなった服
・たまりにたまっている紙類(息子の学校関係のものとかetc)
・使わなくなったバッグ
・使わなくなった小物・アクセサリー
・家具
・人間関係
・古い考え方、思いこみ
・思考の癖
などなどー。
目に見えるもの、見えないもの、色々なモノを捨てたくてしょうがない。
そしたら、同じようなニュアンスのメッセージが日に何度も目に飛び込んでくる、くる!(笑)あまりに目にするので「もうわかりましたー!」って宙に伝えたくらい。
メッセージはこんな感じ↓↓↓
モノを捨てたくなるとき、それは運気が上がるときです。
気が枯れていくのは、生命力の証。
古くなったモノ・気を、いつまでも握りしめとどめておくことは、運気が下がることにつながります。
生命力は、新陳代謝が大事です。
古いものは枯れ葉を落とすように、次にやってくるモノのためにスペースを空ける必要があるので捨てたくなるのです。
捨てましょう。
あなたの心が要らないというモノは全て捨てましょう。
暑くもなく、寒くもなく、断捨離するのにはぴったりのこの時期。
年末までに必要ないモノ、いらないモノは、一掃しようと思っています。
皆さまは、捨てたい!衝動きていませんか?

Comments