top of page

数で相性がわかる♡

  • 執筆者の写真: 関根 優子.
    関根 優子.
  • 2018年10月17日
  • 読了時間: 2分

更新日:2018年10月19日


本日は、数秘のお話。


数秘で相性はわかるのですか?

と聞かれることが多いのですが


答えは


はい♡わかります。


相性の見方は様々ですが、私はなかなかの精度なのでは♡と思いながら、いつも鑑定しています。


相性♡二人の調和数ということで

haute qualitéでは「ハーモニー数」と

呼んでいます。


算出の方法は簡単!


例えば、我が家の場合・・・


旦那さまが運命数(ライフパス)が5

私の運命数(ライフパス)が6(もしくは33)

     

ハーモニー数(=運命数+運命数)となるので


5+6=11 → 1+1=2


旦那さまと私のハーモニー数は

「2」になります。



2という数字は協調の数



バランス、二元性、関係、パートナーシップ、などのエネルギーを持つハーモニー数2の二人は、基本的にはとてもバランスが取れた二人になります。

二人がいかに協力しあえるかが鍵となり、どちらかがどちらかをサポートする関係性になることが多いです。


また、ハーモニー数2の二人はお互いに全く違う資質を持つことが多く(そこが惹かれあうポイントだったりします♡)バランスが取れている時は良いのですが、マイナスに作用してしまうと、依存的な関係性になったり、感情的、義務感、優柔不断、無気力といった面が出てくることがあるので、お互いに柔軟なこころを持ち、優しさを忘れずに関わりあうことが大切です。


むふふ♡

面白いでしょう~。


あなたと、あなたが気になる人との♡ハーモニー数はいくつになりましたか?



お友達

ご夫婦

親子


気になる人との「ハーモニー数」ぜひ出してみてくださいね♡







 
 
 

Коментарі


© 2023 by Soft Aesthetics. Proudly created with Wix.com

  • Facebookの社会的なアイコン
  • ドテラアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page